商品やサービスに対する支払いを受けた場合には、領収書を発行することになります。
その場で手渡しする場合は良いのですが、振込で入金があったりすると、領収書を郵送する場合もあるかと思います。
そのような場合には、領収書には送り状を添えますが、どのような内容にするのが良いのでしょうか。
そこで、ここでは、領収書を郵送する場合の送り状の書き方や例文をご紹介いたします。
すぐに使えるテンプレート・ひな形もありますので、ぜひ、ご活用ください。
目次
領収書の送り状の書き方ですが、通常のビジネス文章の送り状・添え状と同じ内容で構いません。
記載内容は以下の通りです。
領収書の発行日ではなく、送付状を書いた日付、または、郵送する日付を記入します。
相手先が法人の場合、㈱などと省略せず、「株式会社〇〇」など会社名は正式に記入します。
また担当部署や担当者名が分かる場合には、記入します。
「領収書送付のご案内」や「領収書送付のお知らせ」など、何に関する郵送物なのかがわかるように件名を記入します。
拝啓で始め、時候の挨拶や日頃のお引き立てに感謝を述べるなど、一般的なビジネスの文書と同様に記入します。
そして、今回の入金のお礼と、領収書を同封していることを記入し、敬具で締めます。
また、同封物は、記書きで記入するのが一般的です。
領収書についての単位は、通を用いることが多いです。
領収書を発行する側の住所や電話番号と担当者名を記入します。
会社角印や担当者印を押印すると、より正式な文書になります
上記の内容に基づいた、領収書の送り状のテンプレート・ひな形をご紹介いたします。
wordファイルをダウンロードし、必要な個所を修正して、そのまま使用することができます。
是非、ご活用ください。
送付状などを作成する際に、毎回考えて書いたりしていると、作業効率が良くありません。
そのため、ビジネス文書に関しては、テンプレートを用いて、効率良く作成して、作業負担を減らすことをオススメします。
ちなみに、領収書自体のテンプレートはこちらをご活用ください。