1. HOME
  2. ブログ
  3. マリオ教授の起業ゼミナール
  4. 声優を副業にするために知っておくべきこととは?

声優を副業にするために知っておくべきこととは?

マリオ教授
マリオ教授

今回は声優の副業についてだ。

最近声優も可愛い子多いっすよね~。

でも、副業にできるような仕事なんですか?

さとし君
さとし君
マリオ教授
マリオ教授

今日はそう思う君のために、経験者を連れてきた。

Yさん、自己紹介お願いします。

Yです。

声優に憧れている人は少なからずいると思うので、参考になれば幸いです。

ゲスト
ゲスト
声優業の評価

おすすめ度(4/5)
収入(3.5/5)
スキルアップ(5/5)
働きやすさ(3/5)
労働効率(3
/5)
安全度(4/5)

声優に憧れていても、何から手をつけてよいのかわからない、という人もいるでしょう。私がそうでした。それに、声優の仕事内容がいまいち理解できていない人もいるのではないでしょうか?

声優と言えば、アニメや洋画の吹き替えを想像するかもしれませんが、仕事はそれだけではありません。これから、ド素人だった私がいかにして声優の仕事を副業にできたのか、またどのような仕事があるのかについて説明していこうと思います。

昔から「声に特徴がある」といわれていた私は、周囲の勧めもあり、いつしか声優を夢見るようになりました。しかし、まったく知識も経験もなく、何をすればよいのかさっぱりわかりません。そこで、「まず声優養成所に通おう」と決意したのです。声優養成所では、発声の基礎練習からスタート。その後、さまざまな役柄を演じるという指導を受けました。毎回シナリオを渡され、それを役になり切って読み上げるという方法です。さらに、画像に合わせてアフレコをするという練習も何度も繰り返しました。

声優養成所で10か月くらいのトレーニングを受けたのち、プロフィールを作成することになりました。プロのカメラマンに顔写真を撮影され、さらに音声サンプルを録音。それをもとに、声優養成所のマネージメント担当者が、それぞれの声質にふさわしいオーディションを紹介してくれました。オーディションでは3名ほどの監督やプロデューサーと人の前で、渡された台本を読み上げます。その際、監督からいろいろと注文があり、それに対応し、オーディションが終わりました。しかし、最初の十数回のオーディションは見事に不合格続きで、ちっとも仕事の依頼がきませんでした。ひたすらオーディションを受け続け、「本当に採用しているの?偽物のオーディションじゃないの?」などと疑心を持ったこともあります。

けれど、ある時、同期の子がアニメ映画の仕事をもらったのです。その時には、羨ましいやら悔しいやらという気持ちを味わいました。ただ、アニメ映画といってもアダルト系だったので、正直失望を感じずにはいられませんでした。声優というと、大々的に宣伝されている華やかな映像を想像するかもしれませんが、実際にはそれだけではなく、むしろマニアックなものの方が多いというのをこの時知りました。その後、オーディションに落ち続けた私は、「自分には才能がない」と諦めていました。そんな時に、声優養成所の人から「パーティの司会をしてみないか?」と話を持ち掛けられました。

その話は少々サプライズでした。私の周りは「そんなの声優の仕事じゃない!」とあからさまに皮肉を言ってくる人もいました。けれど、私にしてみれば、「司会でもお金をもらえる」と感じたのです。そこで、司会を引き受けることにしました。その時のギャラですが、2時間半程度で15千円だったと思います。非常に緊張しましたが、たくさんの人の前でマイクを握り声を発するという経験に興奮しました。それに、「高額バイトだ」と嬉しくなったことを覚えています。

その後、また何もない日々が続いたのですが、今度は「ナレーションをしてみないか?」という話が来ました。これは、録画された映像を見ながらナレーターをするというものです。これも、喜んで引き受けました。長らく細々とした仕事ぶりでしたが、最近ではユーチューブの流行のお陰で、ネット声優として仕事が入るようになっています。ネット声優とは、ユーチューブにアップするための画像に合わせて声を入れるというものです。こちらは、需要が多く、現在定期的にお仕事をいただいています。

声優を副業にしたいと思っている人へのアドバイスですが、私のようにまず声優養成所に通うというのもひとつの方法だと思います。声優養成所は芸能事務所も兼ねているケースがあり、そこから仕事が回ってくる可能性があります。声優のオーディションを探すのは簡単ではなく、コネがあるほうが断然便利です。そのためにも、訓練を受けながら、芸能事務所と何らかの繋がりができるのがいいと思います。それ以外に仕事を得る方法ですが、自分で営業するというものです。これは、SNSを駆使するのがおすすめです。ユーチューブやツィッターなどに音声やアフレコをアップすることで、誰かの耳に留まり、仕事が入ってくるかもしれません。

声優を目指す人は、人気アニメのキャラや洋画の吹き替えがしたいという人が多いのではないでしょうか?しかし、そのジャンルだけに固執すると、なかなか仕事が巡ってこないと私は経験上感じています。人気アニメのキャラを獲得できるのはトップの声優。さらに、有名芸能人が声優をしていることもあり、競争率は想像を絶します。ですので、まずは「とりあえず、声を使うお仕事」と幅広く考えるのがよいと思います。私の場合、司会とナレーションが主な仕事で「声優の仕事ではない」と嫌味を言われることもありますが、コンスタントに収入が得られているので満足しています。

さらに、テレビや映画ではなく、インターネットも視野に入れるのがよいと思います。すぐに全国的に有名になるのは難しいですが、ネット上で話題になれば、ユーチューバーと同じく大きなチャンスが巡ってくることもあるのではないでしょうか?では、気になるお金についてお話しします。声優のギャラですが、これはピンキリです。ただ、あまり儲からないのが現状です。超人気アニメの重要キャラを担当していた声優が、普段はサラリーマンをしていた、という話は有名です。ですので、高収入を得たい場合には、声優業は不向きだといえるかもしれません。

さらに、事前にスケジュールが決まっているケースというのはまれで、大抵直前になってから仕事の打診が入ります。そのために、時間的に融通が利く人でないと難しいかもしれません。ただ、例外的に、パーティの司会などの仕事の場合は週末に集中していることが多く、またかなり前から日程が決まっていることもあるので、別の仕事をしている人でも両立できるかもしれません。こちらの場合、時給も悪くないので副業としては理想だと思います。

また、年を重ねると、どうしてもカツレツが悪くなっていくので、日々ボイストレーニングは欠かせません。さらに、風邪を引いたり、のどを痛めたりすることがないように気をつける必要があります。カラオケなども何年も歌っていません。しかし、俳優やモデルのように、外見を気にしなくていいのはメリットです。加齢によって声質が変われば、それにふさわしい仕事をもらえます。

実際私ですが、若い頃よりも今のほうが司会の仕事は増えています。さらに、以前は縁のなかった、旅行や歴史といった落ち着いた雰囲気の画像のナレーションの仕事なども入るようになりました。ですので、息の長い副業になると思います。

最後に、声優の仕事というのは、一般には募集されていない案件が非常に多いので、業界にコネを作ることが大切です。人気テレビアニメや映画の声優を目指すなら、何度もオーディションを受け続け、ネットにも頻繁に声を出すようにすることが重要です。また、いろいろな方面と繋がりを持つのがよいと思います。これは実際にあった私の友人の話ですが、最初はルックスに自信がなく「声優であれば、自分にもできるかも?」という消極的な理由で声優を目指しました。しかし、その後、ちょっとしたきっかけで、テレビのレポーターの仕事を得ることができたのです。さらに、そこから、コネによって声優の仕事が入るようになり、いまではテレビとラジオの両方で活躍しています。ですので、「絶対に声優になる!」とこだわるのではなく、いろいろな可能性を考えてみるのがよいと思います。

副業サラリーマンだけど会社設立したい!バレない方法や手順・注意点

副業サラリーマンだけど会社設立したい!バレない方法や手順・注意点

現在は副業を行うサラリーマンも増え、なかには法人化を考えている人も少なくありません。ただし、会社に内緒で副業を行っている場合、法人化したことで副業の事実がバレてしまう可能性が考えられます。もし、勤務先が「副業禁止」であった場合には解雇されてしまうことも覚悟しなければいけません。そういった事態に陥るこ ...

会社設立と個人事業主どちらがお得?会社設立のメリットとデメリット